向き癖直し

cotori2005-06-22


ひーちゃんは産まれてすぐから左を向いて眠る癖があって、まだ柔らかい頭は骨だか中身だかが流動的で左が膨らんでいびつな形になってます。
私が最初に出会った向き癖について書かれた文章は、頭の形は大きくなって起きあがっている時間が長くなるにつれ自然に直ってくるし髪の毛が伸びて目立たなくなるので気にしなくて大丈夫、というものだったし、まだ赤ちゃんのグニャグニャした首をさわるのが怖くて、入院中は向きたい方を向かせていたのですよ。母が来たときに無理に反対を向かせるのは特に止めなかったけど、自分では全くしなかった。
でも退院してからネットで見たり、姉の話を聞いてると、やはり多少ましになるにしてもいびつな頭の形は大きくなっても残るみたいで、頭の柔らかい今のうちに直した方がよいという感じ。
しばらく放っておいたので最初は反対向きにしてやってもすぐに癖のついてる左に向きなおしてしまうので、タオルで補助してやります。
これも、最初はただ顔を右向けて左側の後頭部のところにタオルを高く置いてたんですが、それだと首は簡単に回転できるみたいですぐ左を向いてしまう。なのでネットで読んだのを参考に、ハンドタオルを丸めて左肩の下から頭にかけて置くと、体が少し右向きになって頭も左に向きにくくなるみたいで、だいたい右向きのまま寝てくれます。半寝くらいの時にやったので写真ではちといやそうな顔してますが。
首が右向きに慣れてくるとタオルの補助をしなくても、手で右向きにしてやるだけでそのまま寝てるしね。
まだ体が小さく動きが未発達だし寝てる間はほとんど動かないので、こういうのは早いほど直しやすいかなと思う。大きくなったら嫌がったりすぐ寝返り打ったりで体ごと一つの方向を向かせ続けるのは難しそう。
とはいえひーちゃんも最近はおむつで大きく膨らんだ尻をころころと左右に振ったり伸びしたりのけぞったりでタオルから体がずれてくこともしばしば。
しばらく矯正してると頭の形が左右対称になってくるので、もういいかなーとやめるんだけど、向き癖は直りきってなくて気づけばまた左ばっかり向いちゃうんだよね。
小さいうちってまだ自分の意志だけじゃどうしようもないことが山ほどあって、親の考えに付き合わなきゃいけなくて、だから親は将来恨まれることも多々あるかもしれない。自分の影響を受けまくって育つ存在がいるのはなかなかこわいけど、それが子育ての醍醐味なのかなーと思う。
ま、頭の形とか体の細かい作りとかくらいなら、文句言われても仕方ないけどね。自分だったら、そんな大きな無理なく向き癖直すだけで頭が少しでもきれいな形になるなら直しといて、と思うので。
多分うちはそのうち左利き問題にも直面するんじゃないかなー。親二人ともそうなのでね。